信販とはクレジットのことです。したがって信販系カードローンとは、クレジットカードの会社が提供しているカードローンという意味です。
目次
信販系カードローンの特徴
もともとショッピング主体のクレジットカードをメーン業務としている信販会社なので、カードローンのサービスは後発のものです。
ですから、信販系カードはショッピング用とカードローン用に別れていることがほとんどです。
まれに併用できる場合もありますが「ショッピングもできます」とアピールしているのでなければカードローン専用なので注意しましょう。
安心感がある
いつも使っているクレジットカードと同じ信販会社のカードローンならば安心感があります。
広告をよく見かけるような大企業ならばなおさらです。
利息の幅が広い
一般的にカードローンの利息は、銀行は低く、消費者金融は高くなっています。
信販系は低いところは銀行以下、高いところは消費者金融以上と幅が広いことが特徴です。
信販系カードローンの審査は甘いのか
信販系カードローンに審査の厳しさはどうなっているのでしょうか。銀行や消費者金融とくらべてみたいと思います。
審査の甘さに幅がある
一般的に信販系カードローンの審査は銀行よりは甘く、消費者金融よりは厳しいといわれています。
「銀行系の審査は通りにくそうだけど消費者金融は避けたい」というような人に向いているともいえるでしょう。
なかには中小の消費者金融なみに通りやすい信販系カードローンもありますが、それには理由があります。
即日融資は通りやすい
信販系カードローンは即日融資を提供しているところもあります。
すべての信販系カードローンで即日融資をしているわけではありませんが、なかには人気の即日融資もあるのです。
もし、即日融資を考えているならば信販系カードローンを利用してみるというのもひとつの方法です。
即日融資が受けやすい理由
信販系カードローンは金利が高めなことが特徴です。
これは信販系カードローンに限ったことではなく、銀行系カードローンの即日融資も消費者金融系の即日融資も同じです。
金利が高い分、審査も甘くなっているということを忘れないようにしましょう。
信販系の即日融資を受けるコツ
信販系カードローンで即日融資を受けることは可能です。しかし、利用にあたってはいくつかの注意点があります。
信販会社を厳選する
即日融資を提供している信販系カードローンは実はそんなに多くはありません。即日融資OKなのかどうかまずよく調べる必要があります。
ゴールドカードもある
信販系カードローンでは即日融資のほかにもさまざまなサービスを提供しています。
たとえば普通のカードローンに加えて、低金利で限度額も大きいゴールドカードなどもあります。
ただし、ゴールドカードを利用するには通常のカードローンで信用実績を積む必要があります。
キャッシングとどう違うのか
信販系カードローンではだいたいキャッシング可能です。キャッシングならば実質的に即日融資です。それぞれどう違うのでしょうか。
キャッシングは一括払い
キャッシングは一括払いが基本です。
数万円ならばキャッシングで一度に返済してしまった方が利子もかかりません。
カードローンは分割払い
カードローンの返済は分割払いです。
一括払いはとてもできないような金額が必要になった場合には、カードローンを利用するというのもひとつの方法です。
キャッシングならばポイントになる
信販系のキャッシングとカードローンの違いは、キャッシングならばポイントにもなるという点です。
もし、クレジットカードのポイントをためているのであれば、キャッシングを利用するというのもひとつの方法です。
どの信販系会社を選ぶべきか
信販系カードローンはじつに多種多様です。自分にピッタリの1枚を選択するようにしましょう。
クレジットカードと同じ会社にする
ショッピング用のクレジットカードで愛用している信販会社があるならば、同じ会社のカードローンをおすすめします。
もし、信用実績がしっかりとあるならば審査も通りやすくなっているからです。
ただし、信用実績にマイナスがある場合には、むしろ審査が通りにくくなるので注意しなくてはいけません。
発行までどれぐらいかかるのか
信販系カードの発行までかかる時間が千差万別です。
もし即日融資を希望しているならば、対応の迅速さをアピールしている商品を選択することもできます。
逆に即日融資などは望まないので金利が低いものがいいという希望がある場合にも、対応する商品はあります。
とにかく種類豊富な信販系なので、賢く選択するようにしましょう。