クレジット愛好者であれば、その名を聞いたこともあるだろうセディナ。実は、クレジットのみならずカードローンも扱っているのです。セディナのカードローンにはどんな特徴・メリットがあるのでしょうか?詳しく説明します。
金利 | 年率18.0% |
---|---|
限度額 | 1万円~200万円 |
審査時間 | 最短即日 |
必要書類 |
|
申し込み方法 |
|
申し込み条件 |
|
保証会社 | – |
担保・保証人 | 不要 |
目次
セディナカードローンのおすすめポイント
クレジット会社のカードローンだけに、銀行や消費者金融の商品を使い慣れている利用者にとってはあまりなじみがないかもしれませんが、業者系カードローンには見られないユニークなサービスも展開しています。ひょっとしたら、あなたもセディナのカードローンが気になるかもしれませんよ。
7日間の無利息キャッシング
セディナカードローンの上限金利は18%で、これ自体はとくにお得感はないかもしれませんが、新規入会の方には「ゼロプラン」とよばれるうれしい金利サービスがあるのです。新規入会から30日間以内の初回利用分のみ、7日間無利息で融資が受けられるというもの。「キャッシングといっても、大金を借りるわけではなく、ちょっとした出費の穴埋めをしたい」という方には最適のサービスでしょう。7日以内に確実に返済できる見込みがあれば、無利息で融資が受けられます。ショッピングを楽しみたい方におすすめのサービスです。
無利息期間について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
即日振込も可能
セディナのカードローンは、申し込んだその日のうちに振り込みも可能です。ただしそれには条件があって、当日午前11時までに受付をすませる必要があるので要注意。11時を過ぎてしまうと、翌日の振込となってしまいます。どうしてもその日のうちに入金が欲しい人は、早めに準備を済ませて申し込みするようにしましょう。
即日振込に対応しているカードローンは、こちらの記事でも多数紹介しています。
⇒即日振込におすすめのカードローン!土日・深夜でも即日可能!
最短即日でカード発送
当日の12時までに申し込みを完了すると、その日のうちにカードが発送されます。カードが手元に届く前に、一回限り即日の振込サービスがあります。カードがなくても一回だけなら借入できるので、安心してください。ちなみに初回申し込みの上限金額は50万円です。
即日融資を受けたい方には、こちらの記事がおすすめです。
セディナカードローンの審査基準は厳しい?
セディナカードローンの金利は年率18.0%で固定と、消費者金融と比較しても高めの金利設定です。
そのため審査基準はそこまで厳しくないと考えていいでしょう。
申し込み条件を満たしており、信用情報に大きな問題がなければ審査に通る確率は高いです。
しかしクレジットカードのキャッシングを利用していたり、支払いの延滞したりすると、審査では不利になるのでご注意ください。
また信販会社の性質上、リスクのある融資は行わないので、確実に審査に通りたいのであれば消費者金融のカードローンをおすすめします。
カードローンの審査基準はこちらの記事でまとめて解説しています。
セディナカードローン返済方法
セディナカードローンの返済方法は、残高スライド定額リボルビング払いです。例えば、5万円以下の利用残高の場合、返済額は短期コースで5,000円、長期コースで3,000円です。5万円~10万円では短期コース10000円、長期コース3000円。20万円以下の利用残高までは、短期長期いずれも10,000円以下の返済額です。
残高スライド定額リボルビング払い
セディナカードローンは毎月の利用残高に合わせて、返済額が変動していきます。
リボルビング払いとなっているので、毎月の返済を抑えることができますが、返済期間は長引くのでご注意ください。
リボルビング払いのメリット・デメリットは↓の記事で解説しています。
最終的に支払う利息も高くなりがちなので、随時繰上げ返済を進めていくことが大切です。
理想残高ごとの返済額は以下のように変動します。
リボルビング残高 | 短期返済コース | 長期返済コース |
---|---|---|
5万円以下 | 5000円 | 3000円 |
5万円~10万円 | 10,000円 | 3000円 |
10万円~20万円 | 10,000円 | 6000円 |
20万円~30万円 | 15,000円 | 9000円 |
30万円~40万円 | 20,000円 | 12,000円 |
40万円~50万円 | 25,000円 | 15,000円 |
50万円~60万円 | 30,000円 | 18,000円 |
60万円~70万円 | 35,000円 | 21,000円 |
70万円~80万円 | 40,000円 | 24,000円 |
80万円~90万円 | 45,000円 | 27,000円 |
90万円~290万円 | 50,000円 | 以降10万円ごとに3000円追加 |
カードは選べる2タイプ
セディナのカードローンは、2種類のデザインがあり、好みに合わせてチョイスできます。一つは、全体的に青っぽいデザインのカードで、シックな印象です。もう一つは、ハローキティが描かれたキュートなデザインのカードで、女子が喜びそうなタイプ。ハローキティのほうは小さなお子さんにも受けが良いので、ママさんたちが持つのもいいでしょう。。
分からないことがあればチャットで質問
セディナのカードローンでは、チャットで質問するコーナーをホームページ上に設けています。「チャットを開始する」のところをクリックすれば、カードローンについて質問できるページにジャンプ。どんな些細な質問にも丁寧に応えてくれます。電話ではなかなか聞きづらいことでも、チャットなら安心して質問できるのではないでしょうか。
クレジット会社のセディナが提供するカードローンの情報をご紹介しました。好みに合わせて選べるカード、7日間の無利息サービスといった魅力的なサービスで人気の商品です。クレジット愛好者にもおすすめです。